cc, gcc, g++の定義済みマクロを表示する方法

Predefined macro(定義済みマクロ)をダンプする方法です。

 

$gcc -dM -E - < /dev/null

 最後の - は、オプション終わりの意味(たぶん)

入力ファイルはないから/dev/nullと言うことで。

結構役に立ちます。

いまX86Linux向けと組み込みARMのLinuxで同じソースコードを書いていて、プラットフォームに依存するところを#ifdefしたいので、__x86_64__ と __arm__で使い分けている。

 

参考サイト:https://qiita.com/koara-local/items/b6848c24b33e7b819038

 

 

atomエディタを使ってます。proxy超えのパッケージの入れ方とか【備忘録】


Ubuntu16.04でATOMを使っています。

remote-FTPというパッケージを入れたいのですが、proxyが邪魔して入れられない。そこでWEBを探して、その方法を探しだし無事入れたのですが、それも随分前のこと。

やり方を忘れてしまいました。

 

とりあえず、その時巡回して役に立ちそうだと思ったURLを貼っておきます。

また必要になったら、これらをめぐってもう一度やってみます。その時までの備忘録。

 

(This way!!)

$ apm config set http-proxy http://(proxy-addr):(proxy-port)
$ apm config set https-proxy http://(proxy-addr):(proxy-port)
$ apm config set strict-ssl false

 

qiita.com

 

qiita.com

 

qiita.com

qiita.com

qiita.com

 

qiita.com

 

qiita.com


けっこういっぱいありますねえ、どれを見たんだろう・・・。Qiitaばっかりだし(笑)

とりあえず参考にさせていただいたサイト様たちありがとうございます。

 

 

C #pragma optimizer

stackoverflow.com

#pragma GCC optimizer ("O3")

void func(void)

{

...

}

 

#pragma optimizer("", off)

alpha()

{

...

}

#pragma optimizer("", on)

omega()

{

...

}

 

最適化の制限のサポート

http://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/computer/manual/altix/compile/CC/Intel_Cdoc100/main_cls/mergedProjects/optaps_cls/ccp/optaps_dir_opt_prags_c.htm

 

http://www2.kobe-u.ac.jp/~lerl2/l_cc_p_10.1.008/doc/main_cls/mergedProjects/cref_cls/common/cppref_pragma_optimization_level.htm

 

Pythonバージョンとpyenvなど

後で読むリストです。

https://www.python.jp/install/ubuntu/index.html
https://askubuntu.com/questions/889535/how-to-install-pip-for-python-3-6-on-ubuntu-16-10


https://ts0818.hatenablog.com/entry/2018/03/04/194549


pyenvの構築の仕方
https://qiita.com/hedgehoCrow/items/0733c63c690450b14dcf

 

 

Pythonを使って非線形近似

ある系の電流値を実測し、それを補正する目的でその系の非線形モデリングを行った。

Pythonのカーブフィッティングの使い方は、以下のサイトを参考にさせていただきました。

 

qiita.com

 

ailaby.com

 

グラフ描画 (matplot)はこちらを参照

bicycle1885.hatenablog.com